ナチュラルハーブカラー

【新ナチュラル系染毛剤】    ※ジアミンアレルギーの方のご使用はできません。



将来の髪が心配なお客様が今後長く続けられる医薬部外品として認可された新自然派染毛剤です。

グレーカラーの需要は全体の80%を占めています。白髪染めがメインのこの時代、髪や頭皮への負担が少ないヘアカラーをお客様は望んでいます。ナチュラルハーブカラーは、将来の髪が心配なお客様が今後長く続けられるプロフェッショナル商品です。90%以上が天然成分。防腐剤、着色料、界面活性剤不使用。


最近、お客様の中でもたまに見受けられる、好きなときにお安くお手軽にできるセルフカラーですが、プロ用カラーとの違いを比べてみるとそこには明らかに大きな違いがあります。お手軽、お手ごろな価格な分、どうしてもダメージや危険性はともなってしまいます。ナチュラルハーブカラーはホームカラーと比べて以下の点に優れています。

★ハリコシ、ボリュームUP。髪の毛がしっかりします。

★ハーブの効果でトリートメントしたようにツヤツヤ

★頭皮のアンチエイジング効果

★アロマの香りで付加価値UP

★アルカリカラーとの併用でもダメージを抑える


ナチュラルハーブカラーは定期的に染める方にやさしいカラーです。

「しみにくい、かゆくなりにくい」「髪も頭皮も傷めにくい」「色持ちが良い」








傷まない、染みないカラー。

ツヤとハリコシが出てトリートメントしたような仕上がりに!






明るい白髪染め。

アルカリカラーやライトナーを併用し、リタッチをリフトアップしたあと、

一度流してからハーブカラーを根本からかぶせます。

ハーブカラーを根本からかぶせることにより、色味の統一と、

リフトアップした部位のダメージを軽減することができます



注意:髪は傷みにくいのですが、あまり明るくすることはできないので、 もとの髪色が暗い方には「ブリーチ」や「ヘアカラー」との併用がおすすめです。選べる色数が少ないです。今のところ白髪染めに使用できる色は、ナチュラル系のブラウンのみとなっています。


¥5000~(税別)


0コメント

  • 1000 / 1000