ダメージレスな美ラインカール“クリープパーマ”!

1.独特のプルンとした質感と柔らかな手触り

2.パーマ維持が難しい細毛軟毛の人に最適

3.カラー毛、ダメージ毛にも対応できる

4.パーマの持ちがアップ

クリープパーマとは?

「クリープ」というのは、本来「ずれる、変形する」という意味です。実際のクリープパーマはというと、ロッドに巻かれた髪を加湿器やスチーム、蒸しタオルなどで一定時間蒸らす事によって、髪の中の構造を最もふさわしい位置にずらすというパーマのかけ方です。またこの一定時間を「クリープ期」と呼びます。


クリープパーマは、薬剤の力に頼ることなく施術が可能。





クリープパーマは、薬剤の力に頼ることなく施術が可能です。厳選した低ダメージ薬剤により、今までそれらの悩みを解消し、ダメージを最小限に抑え持続性の高いパーマを表現します。

※クリープパーマは髪質や髪の状態に合わせて行う技術ですので詳しくは担当者とご相談下さい。


ただし、クリープパーマには一つデメリットがあります。

それは時間です。クリープ期には髪内部の構造がゆっくりずれていくので、

多少時間がかかります。しかし髪にとってはメリットばかりですので是非お試し下さい!

0コメント

  • 1000 / 1000